市議会では、臨時会終了後に市長に対して議会費予算の活用に関する申し入れ(新型コロナウイルス感染症対策)を行いました。
これは、新型コロナウイルス感染症に対する市独自の緊急経済対策等の補正予算が成立しましたが、事態が収束する気配が一向に見えず影響が長期間にわたることが予想されることから、次なる対策のために議会費予算の一部を削減し、その対策に活用していただくよう申し入れたものです。
削減する議会費は以下のとおりです。
1 期末手当(6月期・12月期)の10%削減(削減額 4,561,753円)
2 政務活動費の年間50%削減(削減額 2,520,000円)
3 委員会調査等経費の凍結(凍結額 4,090,000円)
で合計、11,171,753円となります。
また、特別定額給付金については各自申請を行い、新型コロナウイルスの影響で大変厳しい経営状況にある飲食店をはじめ市内事業者に広く還元されるよう、全額市内で消費するよう意思統一を図りました。