一緒に新しい室蘭を作りましょう!
本日、大変多くの方にご出席いただき、小田中みのる後援会事務所開きを行いました。滝口道議、NPO法人ごちゃまぜの街をつくる会の細川副理事長、高校同級生で手作り工房うさぎのみみ代表の原田さんからご挨拶をいただき、山岡衆議院議員からのビデオメッセージでは、小田中支援を表明していただきました。
課題山積の室蘭市ではありますが、市民の声を大切にして、信頼でつなぐ市民のための市政とするために頑張ってまいります。
なお、事務所は中島町1‐23‐8 カナリヤビル1階でヤマダデンキさんの向いでミスタードーナッツさんの並びになります。お近くにお越しの際は、ぜひお寄りください。
有言実行で、信頼をつなぐ市政へ。
市民の皆さん、新年明けましておめでとうございます。皆様におかれましては、ご家族そろって健やかな新年をお迎えられたこととお慶び申し上げます。
さて、私小田中みのるは、室蘭で生まれ育ち、23年間室蘭市の消防士、約16年間市議会議員として、市民の命と健康、暮らしを守ることを基本に活動してきました。
活動の中で感じてきたことは、「室蘭をもっと良くしたい!」と熱意を持っている市民、まちづくり団体、企業のみなさんが大勢いるということです。
本市は、人口減少、経済の停滞、また市役所本庁舎をはじめとする公共施設についての方向性や市立病院のあり方を含めた地域医療連携再編問題等々、課題山積です。問題を先延ばしにしては、解決できるものできなくなってしまいます。重く大きな課題が山積しており正念場が続きますが、難しい課題も、決断して前に進めて行く。そうすることで、室蘭はまだまだ良くなります
新型コロナウイルス感染症の終息が見えない中ではありますが、市民の皆さんと信頼でつなぐ市政を構築し、決断と実行で新しい室蘭を創っていくために全力を尽くしてまいりますので、今後ともなお一層のご指導ご支援をお願い申し上げます。
結びに、皆様とご家族のご健勝・ご多幸を心よりお祈り申し上げ、年頭にあたってのご挨拶といたします。